バイオエコノミーはSDGsの達成にどう貢献するか

プレイリスト

概要

第56回農学部公開セミナーは、「100年後の地球に私たちは何ができるか‐農学部発の新しい教育研究の提言‐」というテーマで行われました。

生物圏に負荷をかけない経済活動「バイオエコノミー」を知っていますか? たった1つの地球にこれ以上負担をかけないために、何ができるか考えてみましょう。

★過去の農学部公開セミナー (東京大学農学部のサイトが開きます)

★あなたのシェアが、ほかの誰かの学びに繋がるかもしれません。
お気に入りの講義・講演があればSNSなどでシェアをお願いします。

講義実施日:
2019年6月29日
対象:
一般
分野:
農学

講師紹介

五十嵐 圭日子

五十嵐 圭日子

東京大学
農学生命科学研究科 准教授

※所属・役職は登壇当時のものです。

講義資料