ゲノムデータ爆発とアルゴリズム

プレイリスト

概要

近年、次世代シークエンサーと言われるDNA配列解析技術の驚異的な革新により、極めて高速かつ低コストで大量のゲノムデータが得られるようになりました。それによって、分子生物学や医学の最先端研究では、計算機の能力向上をはるかに上回る勢いで爆発するデータを相手に研究をする必要が出てきました。このような爆発的に増加するデータに対して計算処理を行うために必要な技術は何か?最先端のゲノム解析研究において必要とされる「アルゴリズム」研究の最先端を紹介します。

01:29 ムーアの法則

04:02 次世代シークエンサー

13:57 ビッグデータの時代

38:34 ブロックソーティング

43:48 FM-index

過去の公開講座

★あなたのシェアが、ほかの誰かの学びに繋がるかもしれません。
お気に入りの講義・講演があればSNSなどでシェアをお願いします。

講義実施日:
2017年7月1日
対象:
一般
分野:
理学/自然科学

講師紹介

渋谷 哲朗

渋谷 哲朗

東京大学
医科学研究所 准教授

※所属・役職は登壇当時のものです。

講義資料