概要
人は一人では生きていけない、とよく言われるが、では「他」とどのようにつながるべきであろうか。本公開講座では、世界に存在するネットワークのつながり方を考え、全体の形、強さ、柔軟性などとどのように関係しているのかといった想像を膨らませていきたい。
このコンテンツは、iTunesに保存してiPhoneやiPadからいつでもご覧いただけます。
(上記をクリックすると新しいウィンドウが開き、Apple社のページを表示します。)
講師紹介

上田 卓也
東京大学
新領域創成科学研究科 研究科長
※所属・役職は登壇当時のものです。
学歴 | |
1979年 | 東京大学農学部農芸化学科 卒業 |
1984年 | 東京大学大学院農学系研究科農芸化学専門課程博士課程 修了 |
農学博士(東大) |
職歴 | |
1984年 | マックス-プランク実験医学研究所博士研究員 |
1986年 | 横浜市立大学木原生物学研究所助手 |
1988年 | 東京工業大学総合理工学研究科生命化学専攻助手 |
1990年 | 生命理工学部助手 |
1992年 | 東京大学工学部工業化学科助手 |
1994年 1996年 1998年 |
大学院工学系研究科化学生命工学専攻講師 助教授 新領域創成科学研究科先端生命科学専攻助教授 1999年4月より現職。 |