日本人が科学をもっと信用した方がいい理由ー東大×知の巨人たちの雑談4-11

プレイリスト

概要

【5分くらい見ればわかる10年後の未来】
めったに集わない最前線の東大教授らが奇跡の集合。
雑談すると飛び出す、驚くような未来予測。

第4シリーズは“脳”と“腸”について
合田圭介 教授(東京大学大学院理学系研究科 化学専攻 化学科)
新藏礼子 教授(東京大学 定量生命科学研究所)
富田泰輔 教授(東京大学大学院 薬学系研究科)


MC
加藤真平 准教授(東京大学大学院情報理工学系研究科)
瀧口友里奈 (経済キャスター・東京大学工学部アドバイザリーボード)

映像提供:大学院情報理工学系研究科 加藤真平研究室

★あなたのシェアが、ほかの誰かの学びに繋がるかもしれません。
お気に入りの講義・講演があればSNSなどでシェアをお願いします。

講義実施日:
2022年9月16日
対象:
一般
分野:
医学/薬学

講師紹介

新藏 礼子

新藏 礼子

東京大学
定量生命科学研究所 教授

※所属・役職は登壇当時のものです。

合田 圭介

合田 圭介

東京大学
理学系研究科 教授

※所属・役職は登壇当時のものです。

富田 泰輔

富田 泰輔

東京大学大学院
薬学系研究科 教授

※所属・役職は登壇当時のものです。

加藤 真平

加藤 真平

東京大学
情報理工学系研究科 准教授

※所属・役職は登壇当時のものです。

瀧口 友里奈

瀧口 友里奈

経済キャスター・東京大学工学部アドバイザリーボード

※所属・役職は登壇当時のものです。

講義資料