【理学部】生物の普遍性を探る:サイコロを巧みに使う生き物たち

プレイリスト

概要

あらゆる生物の構成要素──細胞。細胞について知ることは、すなわち生命の普遍性を探究することでもあります。そんな細胞のメカニズムについて解説します。

00:30 自己紹介
01:30 細胞とは
13:31 細胞の仕事ぶりを観察してみよう
22:45 ノイズとは
34:08 まとめ

高校生のための東京大学オープンキャンパス

東京大学「入学・進学をご希望の方へ」

★あなたのシェアが、ほかの誰かの学びに繋がるかもしれません。
お気に入りの講義・講演があればSNSなどでシェアをお願いします。

講義実施日:
2019年8月8日
対象:
高校生
分野:
理学/自然科学

講師紹介

津留 三良

津留 三良

東京大学
理学系研究科 特任助教

※所属・役職は登壇当時のものです。

講義資料