2019年度「教養学部創立70周年シンポジウム:学際知の俯瞰力ー東京大学駒場スタイル」

開会の言葉

東京大学教養学部の創立70周年記念したシンポジウムの様子をお届けします。

2019年7月7日

総長挨拶

東京大学教養学部の創立70周年記念したシンポジウムの様子をお届けします。

2019年7月7日

学部長挨拶

東京大学教養学部の創立70周年記念したシンポジウムの様子をお届けします。

2019年7月7日

ビデオメッセージ

2016年にノーベル生理学・医学賞を受賞した大隅良典特別栄誉教授によるお祝いのメッセージです。

2019年7月7日

パイプオルガン演奏1

駒場キャンパス900番教室にあるパイプオルガンの演奏です。

2019年7月7日

記念講演1「駒場に期待すること―教養知と環境」

現在に至るまでの教養学部の歴史を概観し、現代社会における「教養知」の必要性についてお話します。

2019年7月7日

パイプオルガン演奏2

駒場キャンパス900番教室にあるパイプオルガンの演奏です。

2019年7月7日

ショートメッセージ

駒場にゆかりのある先生方からのショートメッセージです。

2019年7月7日

ラウンドテーブル「駒場スタイルの未来」

駒場におけるユニークな研究・教育活動「駒場スタイル」をどう社会に発信できるかなど、現役教員などの駒場にゆかりのあるメンバーで議論します。

2019年7月7日

閉会挨拶

東京大学教養学部の創立70周年記念したシンポジウムの様子をお届けします。

2019年7月7日