概要
国連活動支援担当事務次長のアトゥール・カレ氏と内閣府国際平和協力本部事務局長の岩井文男氏を招いたセミナーです。
国連平和活動の現状と展望を学び、国連平和活動を通じて世界の永続的な平和にどのように貢献できるかを考えます。
※この講演は英語です。
★GraSPP Research Seminar については こちら
★SSUフォーラムについては こちら
主催:東京大学公共政策大学院、東京大学未来ビジョン研究センター安全保障研究ユニット(SSU)
★あなたのシェアが、ほかの誰かの学びに繋がるかもしれません。
お気に入りの講義・講演があればSNSなどでシェアをお願いします。
2019年度「GraSPP Research Seminar」の動画
-
Denmark and Japan: Burden-sharing and Upholding the rules-based system? [英語]
GraSPP Research Seminar
-
Days of Future Past? UK Defence in the Indo-Pacific after Brexit [EN]
GraSPP Research Seminar
-
A “very good crisis”? ーThe IMF, the Global Financial Crisis and Implications for Reform [EN]
GraSPP Research Seminar