ミャンマー仏教の世界:仏と共に生きる人々

プレイリスト

概要

ミャンマーは、人口の80%以上が仏教を信仰しているといわれています。しかしそのあり方は、日本の仏教と大きく異なっています。

それでは、ミャンマー仏教の教えとは、どのようなものでしょうか。そして、その教えを人々はどのように生きているのでしょうか。

本講座では、ミャンマーでの現地調査で得た情報にもとづいて、みなさまをミャンマー仏教の世界へと誘います。

★第18回東洋文化研究所公開講座『アジアの教』 開催報告は こちら

★あなたのシェアが、ほかの誰かの学びに繋がるかもしれません。
お気に入りの講義・講演があればSNSなどでシェアをお願いします。

講義実施日:
2018年10月20日
対象:
一般
分野:
歴史/民族・民俗 文学/哲学/言語

講師紹介

藏本 龍介

藏本 龍介

東京大学
東洋文化研究所 准教授

※所属・役職は登壇当時のものです。

講義資料