記号創発ロボティクスにおける確率的生成モデルと深層学習の融合

プレイリスト

概要

知的システムはどのように記号を生み出すのでしょうか?

ロボットが環境とのインタラクションの中で記号システムをボトムアップに構築していく記号創発ロボティクスの研究を紹介し、深層学習との融合の方向性を考えます。

★公開シンポジウム  深層学習の先にあるもの – 記号推論との融合を目指して(2)については こちら

主催: 東京大学先端人工知能学教育寄付講座
共催: 東京大学次世代知能科学研究センター

★あなたのシェアが、ほかの誰かの学びに繋がるかもしれません。
お気に入りの講義・講演があればSNSなどでシェアをお願いします。

講義実施日:
2019年3月5日
対象:
一般
分野:
工学/建築

講師紹介

谷口 忠大

谷口 忠大

立命館大学
情報理工学部 知能情報学科 教授

※所属・役職は登壇当時のものです。

講義資料