再生医療が拓く動物医療の未来

プレイリスト

概要

iPS細胞などを使った再生医療は、人の医療で最も期待されている分野の一つですが、動物の医療でもその期待度は大きく、その進展を待ち望んでいる動物と飼い主がたくさんいます。この講演では、動物医療における再生医療の取り組みについて、講演者の研究室における研究活動を中心に紹介します。

※一部に動物の症例写真を含みます。予めご了承の上ご覧ください。

04:03 犬の椎間板ヘルニア
08:56 再生医療とは?
16:31 幹細胞にはいろいろある
27:07 動物の再生医療にかんする研究成果
34:15 質の高い犬間葉系幹細胞の探索
40:27 幹細胞を用いた再生医療の限界

★過去の農学部公開セミナー (東京大学農学部のサイトが開きます)

★あなたのシェアが、ほかの誰かの学びに繋がるかもしれません。
お気に入りの講義・講演があればSNSなどでシェアをお願いします。

講義実施日:
2015年11月14日
対象:
一般
分野:
農学

講師紹介

西村 亮平

西村 亮平

東京大学
農学生命科学研究科 教授

※所属・役職は登壇当時のものです。

講義資料