Lecture Description
Chinese poetry traditionally sang the praises of various endearing aspects of nature. Nevertheless, among these there seldom are references to oceans. In this lecture, we will look at various ways in which Chinese poets described aspects of water, while making comparisons with the situation in Japan.
Speaker

Tokura Hidemi
Graduate School of Humanities and Sociology
学歴 | |
1973年 | 東京大学文学部卒業(第三類 中国語中国文学) |
1981年 | 東京大学大学院人文科学研究科中国語中国文学専門課程博士課程単位取得退学 |
職歴 | |
1988年 | 東京都立大学人文学部助教授 |
1991年 | 東京大学教養学部助教授 |
1993年 | 東京大学文学部助教授 |
1995年 | 東京大学大学院人文社会系研究科教授 |
研究テーマ |
中国文学の長い歴史を自分なりに把握すること
|
最近の主な著書 |
|
|
「従唐楽譜和姜譜的関係看詩的音楽背景」 | 『文史』2004年第2輯 | 2004年 |
「日本雅楽与古代亜細亜的文化交流―蘭陵王与納蘇利―」 |
『中国文哲研究所通訊』
第十五巻・第一期、台湾中央研究院 |
2005年3月 |
「漢鐃歌『戦城南』考―
併論漢鐃歌與後代鼓吹曲的関係」 |
(『楽府学』第二輯)、中国首都師範大学詩歌研究中心 |
2007年8月 |
HP (ホームページ) |
- |