浦野 幸子 – 検索結果 – 1 アイテムが検索語に該当 地震波実験装置 地震が起きると、震源からはP波(縦波)が最初に、そして後からS波(横波)の大きな揺れが到着します。緊急地震速報は、この時間差を利用して、地震の強い揺れ(S波)の到着をいち早く伝える仕組みです。この工作模型を使って、震源からP波とS波が伝わるようすを見てみましょう。 2020年5月19日 浦野 幸子
浦野 幸子 – 検索結果 – 1 アイテムが検索語に該当 地震波実験装置 地震が起きると、震源からはP波(縦波)が最初に、そして後からS波(横波)の大きな揺れが到着します。緊急地震速報は、この時間差を利用して、地震の強い揺れ(S波)の到着をいち早く伝える仕組みです。この工作模型を使って、震源からP波とS波が伝わるようすを見てみましょう。 2020年5月19日 浦野 幸子